知っている人からしたら今さらかもしれないけれど、
amazonで使用した金額を計算することができてしまうらしい。
検索に引っ掛かってきた情報が2年前くらいなので目新しいことでもないようだけど、やったことがないのでやってみようかと思います。いや、結構使ってるんですよたぶん。直近でPC周りすべて失ったりしているので。
amazon使用金額を調べる方法※chromeのみ
①amazonで注文履歴のページを開く(アカウントサービス→注文履歴
②Githubのページで金額の抽出に必要なスクリプトをコピペする
ページで右側の「Raw」をクリック
クリックすると出てくるページのスクリプト(文章)をすべてコピー。
ctrl+altキーで全選択。ctrl+cでコピーできます。
③注文ページ上で「F12」を押し、開発者ツールを開く。
その際、右上側の「console」をクリック。白紙のページが現れます。
④コピーしたスクリプトを「console」の欄に張り付けてEnterキー
するとウィンドウが出るので「2016」とか年代もしくは「all」と打ち込みます。
⑤断罪
2016年の使用金額、129,288円だと。。。
具体的な使用金額がイメージできてなかったのでショックが大きかったのですが、コンスタントにこれくらい使っているみたいです。超優良顧客かよ。逆にプライム会員なので送料が10%としても12,928円なので得してます。と言って自分を鼓舞してみました。
ちなみに。
2016年 129,288円
2015年 98,059円
2014年 128,640円
2013年 110,906円
2012年 134,507円
2011年 0円
計 601,400円
どうなのだろうこれ。うおおお。。。これからamazonちゃんとの付き合い方考えた方がいいかもしれん。
そんなわけで自分探しの旅よりずっと自分と向き合えること請け合いなのでみなさんにも是非お勧めしたい今日この頃です。お試しあれ。